妊娠中のストレスの原因と解消法、胎児への影響②
ストレスによる胎児への影響は?
母体の血流量の低下が胎児の成長に影響する
ストレスは妊婦さんの心身の健康に影響を与えてしまいます。
そして海外の研究では、妊婦さんのストレスが胎児にも影響を与えることが多数報告されているのです。
報告されている影響の一つが、胎児の栄養不足となります。
どうして妊婦さんのストレスが胎児の栄養不足につながるのでしょうか?
妊婦さんがストレスを受けると、妊婦さんが生きるために重要な臓器、心臓や脳などへ優先的に血液が運ばれ、
それにともない、そのほかの臓器、胃や腸、また胎児がいる子宮などへ運ばれる血流量が低下してしまうのです!
胎児は子宮に流れてきた血液から胎盤を通して栄養を取り込んでいるため、栄養不足になってしまう可能性があります。
この状態が続くことで、胎児の成長に影響を与えてしまうのではないかと考えられているのです。
ストレスホルモンが胎児の神経発達に影響する
妊婦さんのストレスが胎児に与える影響は他にも報告されており、それは胎児の神経発達への影響となります。
ストレスを受けた妊婦さんの体内には、ストレスホルモンの一つであるコルチゾールが分泌されています。
本来、コルチゾールは胎盤で防御されているため胎児には伝わりませんが、
コルチゾールの分泌が長期間におよび、
さらに妊娠初期で胎盤が未熟だったり合併症などで胎盤がうまく機能しなかったりすると、
そのまま胎児に伝わってしまう場合があるとのことです。
胎児のコルチゾールが増えると神経系の発達に影響を与えてしまい、
その結果、出産後、成長した子どもが情緒不安定に陥りやすかったり、
うつ病や注意欠陥障害を引き起こしたりする場合が考えられます。
流産や早産につながりやすくなる
妊婦さんが過度なストレスを受けることで、流産や早産につながりやすくなることも指摘されています。
ストレスによる流産は、後期流産の原因の一つと考えられており、
後期流産は妊娠12~22週目あたりに起こる流産で流産全体の1割程度を占めています。
過度なストレスや運動など、妊婦さんへの負担がリスクになると考えられています。
早産の原因としては、胎児の発育不全などが関係するといわれており、
発育不全になってしまうのは、先ほどご紹介した『胎児の栄養不足』と同じく、
子宮への血液量の低下が影響していると考えられているのです。
また大きなショックやストレスは『副腎皮質刺激ホルモン放出ホルモン』を増加させ、
それが子宮収縮などを促進することで早産や切迫早産を引き起こすことも。
赤ちゃんが情緒不安定になりやすい
ママが慢性的なストレスを感じていると、
『コルチゾール』と呼ばれる副腎皮質ホルモンが母体で多く分泌されます。
それがお腹の赤ちゃんに届くと、神経系の発達に影響を与え、
生まれてきた赤ちゃんが情緒不安定やうつ、ADHD[注意欠陥障害]になることも考えられるのです。
では、これらのストレスは、お腹の赤ちゃんにどのような影響を及ぼすのでしょうか。
実際は、日常生活の中で一時的に感じるストレスなら、赤ちゃんへの影響もそれほど大きくありません!
ただし、慢性的に負担を感じていたり、一時的なものでも大きなショックを受けたりすれば、
赤ちゃんへの影響は少なからずあります。
下記にて、ストレスによる主なリスクについてご紹介します。
早産の確率が高くなる
ストレスには血管を収縮させる作用があり、
胎児は母体の子宮に流れている血液から栄養を得ていますが、
妊婦さんが常にストレスフルな状態だと、子宮収縮や血流悪化を起こして栄養不足になります。
その結果、発育不全による早産や低体重発育の確率が高くなるのです。
後期流産のリスクが増える
流産の9割近くは妊娠12週目までの妊娠初期に起こりますが、
妊娠12~22週目の中期に起こる『後期流産』もあります。
後期流産の原因の多くは母体側にあり、その1つが、過度のストレスや運動などとなります。
仕事が忙しかったり大きな精神負担を受けたりすることで、後期流産発生のリスクが高まると言われています。
マタニティライフで感じるストレスには様々な原因が考えられています。
妊娠中はストレスを感じやすい時期なので、上手に解消することが大切です!
元気な赤ちゃんに会うため、ストレス発散を心がけたマタニティライフを過ごしてくださいね。
愛知県でアロマオイルトリートメントやよもぎ蒸し、リフレクソロジーならヒーリングビューティーroom TAOへ
店舗名:ヒーリングビューティーroom TAO
住所:〒485-0058 愛知県小牧市小木2丁目226-1
TEL:090-6614-7722
営業時間:月・水・木/10:00~17:00 定休日:火・金・土・日・祝日
業務内容:アロマオイルトリートメント・よもぎ蒸し・リフレクソロジー・ヘッドセラピー・フェイシャル