よもぎ蒸しの効果
よもぎ蒸し、聞いたことがあるけれど、
実際どんな効果があるのかよく分からない、という人も多いのではないでしょうか?
今回は、よもぎ蒸しの効果についてご紹介します。
よもぎ蒸しとは
よもぎ蒸しとは、600年以上の伝統がある韓国発祥の民間療法です。
よもぎを中心とした薬草の成分を蒸気で下半身に当て、身体を温めて発汗を促す美容法となります。
よもぎには消炎作用があるということで、中国では古くから漢方薬として使われてきたそうです。
日本では、春の野菜としてよもぎ餅や天ぷら、和え物などで食べられることも多いですよね。
よもぎの葉には皮脂分泌を抑える効果のあるビタミンB1やB2、抗酸化ビタミンとして知られるビタミンCやE、
粘膜や皮膚を正常に保つβ‐カロテンなどがバランス良く含まれており、食べて良し、蒸して良しの万能野菜なのです!
よもぎ蒸しの3大効果
元々韓国では産後の肥立ちが良くなるようにと始められたもので、
婦人科系の改善に最も効果を発揮すると言われています。
1.婦人科系の改善
生理痛や生理不順、不妊などの婦人科系の改善が期待できると考えられています。
生理不順などで悩んでいる方は自分の生活習慣を見直すとともに、
よもぎ蒸しでしっかりと身体を温めることもおすすめですよ。
2.美肌効果
よもぎ蒸しをすると大量の汗をかくことで皮膚の老廃物が排出できるため、美肌効果が高まります!
よもぎには消炎作用があるので、蒸気で開いた毛穴からよもぎや薬草の成分が浸透し、
吹き出物の改善などにも効果があります。
肌を温めると肌の奥の基底層に酸素と栄養が行き渡るようになるので、
肌のターンオーバーを一定に保って美肌を維持することも可能になのです。
3.冷え症の改善、ダイエット効果
よもぎ蒸しは下半身を集中して温めるので、冷えによるむくみの改善に効果的です。
また身体が温まると代謝が高まるので、脂肪を燃焼しやすい身体になりダイエット効果も期待できますよ。
ダイエットをしてもなかなか結果が出ないという方は、身体が冷えて脂肪がつきやすくなっている可能性があるので、
よもぎ蒸しでしっかりと身体を温めることもおすすめです。
よもぎ蒸しでデトックス
最近、肌がくすんでいる、太りやすくなった、など、何となく身体の不調を感じることが続く方は
体内の毒素(老廃物)が原因の可能性があります。
よもぎ蒸しで体内毒素をスッキリとデトックスし、いつでもキレイを目指しましょう。
体外毒素と体内毒素
一般的に毒素と呼ばれるものには、体外毒素と体内毒素の2種類となります。
・体外毒素
汚染された大気や土壌に含まれる有害ミネラル、化学薬品など身体の外から入ってくる毒素のことです。
・体内毒素
肉を食べた時に代謝される過程でできるアンモニア、
便秘による腸内環境の悪化で発生する有毒ガスなど体内で生まれる毒素のことです。
これらの毒素が溜まったままになると、身体から排出されなかった毒素は、
もう一度血液に吸収され、細胞を傷つける可能性があるのです。
肌がくすむ、髪のツヤがなくなる、太りやすくなるなど美容面においてもさまざまな不調が表れやすくなります。
よもぎ蒸しで汗と一緒に老廃物をスッキリ
体内毒素は呼気、便、汗、尿などと一緒に、日々排出されていますが、
エアコンの効いている部屋で汗をかかない生活をしていたり、便秘がちだったりと、
現代人は毒素をスムーズに排出できないことが多くなっているそうです。
特に便からは老廃物全体の75%が出るので、便をしっかり出すことはとても大切なことなのです。
また、忘れてはならないのが、汗をしっかりとかいて老廃物を出すことです。
普段は仕事が忙しく、なかなか運動で汗をかくことができないという時には、お手軽なよもぎ蒸しがおすすめです。
優れた効果が期待できるよもぎ蒸しをぜひ、この機会に試してみてはいかがでしょうか?
愛知県でアロマオイルトリートメントやよもぎ蒸し、リフレクソロジーならヒーリングビューティーroom TAOへ
店舗名:ヒーリングビューティーroom TAO
住所:〒485-0058 愛知県小牧市小木2丁目226-1
TEL:090-6614-7722
営業時間:月・水・木/10:00~17:00 定休日:火・金・土・日・祝日
業務内容:アロマオイルトリートメント・よもぎ蒸し・リフレクソロジー・ヘッドセラピー・フェイシャル