頭痛や生理痛とお薬
ご来店されるお客様のお悩みで多いのが、頭痛や生理痛などの痛みの症状
一見、関係ないと思われる二つの症状には共通点があります。
それは血流が悪いということ
だいたいの方は体がガチガチ!
そして、その痛みを取るために解熱鎮痛剤を服用してる方もすくなくありません。
痛みは辛いですし、痛み止めに頼りたくなる気持ちもわかりますし、あまりに強い痛みを我慢することがストレスになってしまうことも多いので、一概に否定はできませんが・・・
解熱鎮痛剤を使うことで、その時の痛みは解消されても根本的な痛みの原因が解消されるわけではありません。
むしろ、どんどん酷くなる可能性のほうが大きいのです。
その理由として解熱鎮痛剤は血流を低下させてしまう。ということが挙げられます!
常用すれば、どんどん血流は悪化し体温も下がり、さらに痛みが増しますますお薬が手放せなくなるという負のループに陥ってしまいます。
また、胃の働きも低下させるので(解熱剤を処方された時に胃薬も一緒に出されるのはそのため)食べたものがしっかりと消化吸収されずらくなり、新鮮な血液が作られにくくなってしまいます。
それも、血流を悪化させる要因になってしまいます。
血流が悪くなってしまった元々の原因にアプローチしていかなくては、根本的な痛みからは解放されません。
血流を下げる原因
【ストレス】
ストレスを感じることで、自律神経は交感神経に傾きます。
交感神経は血管を縮める作用があります。これが長い時間続けばどうなるでしょうか?
ストレスを感じたらそれを溜め込まないことが重要です
【睡眠の質】
血液は寝ているときに作られていると言います。
新鮮な血液がしっかり作らないと、老廃物を含んだ古い血が滞ってしまいます。
しっかりと質の良い睡眠をとりましょう。
【腸内環境の悪化】
血液は腸で作られているという事実がかなりはっきりとわかってきているようです。
便秘がちになってはいませんか? 排便は一日一回状しっかりと状態の良い便が出るのが理想です。
そうじゃない方は腸内環境を整えることを意識してみてください。
TAOのトリートメントを定期的に受けられて、ストレスケアをされているお客様の中では頭痛薬をほとんど飲まなくて良くなった!という方もおられます☆
深いリラックスを得られる究極のリラクゼーションアロマトリートメントをぜひ受けてみてくださいね!
愛知県でアロマオイルトリートメントやよもぎ蒸し、リフレクソロジーならヒーリングビューティーroom TAOへ
店舗名:ヒーリングビューティーroom TAO
住所:〒485-0058 愛知県小牧市小木2丁目226-1
TEL:090-6614-7722
営業時間:月・水・木/10:00~17:00 定休日:火・金・土・日・祝日
業務内容:アロマオイルトリートメント・よもぎ蒸し・リフレクソロジー・ヘッドセラピー・フェイシャル