免疫力アップに繋がる暮らし方
季節の変わり目など、風邪をひいてしまったり、毎朝起きるのが辛かったりしますよね。
そのように少し体調がよくない時、ふとよぎるのが「免疫力」という言葉ではないでしょうか?
免疫力を上げることは、妊活にもとても大切なことなのです。
しかし、いざ免疫力を上げよう!と思っても、実際何をどうしたらよいのかわからないものかと思います。
今回は、免疫力アップに繋がる暮らし方についてご紹介します。
”同じ時間に起きて、同じ時間に就寝する”を繰り返す
一番の基本は、規則正しい生活リズムを作ることです。
これを繰り返すことで、正しい体内時計を整えて、キープさせることができます!
体内時計がズレていくと、時差ボケのように、不調につながりやすくなってしまいます。
まず「同じ時間に起きて、同じ時間に就寝する」を繰り返すことから始めると良いですよ。
仕事をしているとなかなか難しいことかもしれませんが、
・夜は、夜更かしをやめる、10分でも早めにベッドに入る
・朝は、ぐだぐだをやめて大きく伸びをして10分だけ早く体を起こす
これだけの努力でも、体内時計を整えることに繋がるのでおすすめです。
一日の始まりに太陽の光を浴びる
朝、太陽の光を浴びることによって、目覚めのスイッチが入ります!
これは、上で述べた体内時計におけるズレを、リセットする役割を果たしてくれるものなのです。
光を浴びることで、脳が「今が1日の始まり」だと認識します。
朝起きたら、カーテンと窓を開けて空気の入れ替えをする、
ということを意識的に習慣にすると良いでしょう。
ときには湯船にゆったり浸かる時間を作る
免疫力を高めるには、体の巡りをよくして冷やさないことも大切なのです。
どんなに忙しくても、時には湯船にお湯をはって血行をよくすることを心がけてくださいね。
適度な運動を、意識的に取り入れる
エスカレーターを使わず階段にしたり、デスクワークの合間に大きく伸びをするなど、
少しの意識を持つだけでも効果的となります。
家の中でも、ストレッチやヨガなどを行うことで適度な運動ができますよ♪
動画を見ながらの運動もおすすめです。
いつもの生活に"笑い"のひと時を♪
笑うことは実はとても大切なことです!!
ストレス解消には笑うことが一番の薬、と言われるほど、その健康効果はあなどれません。
友達と電話でお喋りして笑うことや、帰宅後にテレビを見て笑うことでも効果はあります。
また、作り笑顔でも効果があるそうです。
免疫力アップに繋がる食材
"旬のもの"を積極的に食べる
基本として、“バランス良い食事”を心がけることが大切です。
旬の食材は、野菜が持つ本来の栄養価が一番高いといわれる時期なので、
旬を意識し、大地の恵みに感謝していただくことを大切にしましょう。
納豆や味噌、キムチやヨーグルトなどの”発酵食品”
善玉菌を含む発酵食品は、腸活でお馴染みです。
主に納豆や味噌、キムチやヨーグルトなどが代表的となります。
腸内環境を整えることは、体の細胞を活性化させ、
ウイルスなどから体を守る機能を高めることに繋がりますよ。
忙しい時はお味噌汁がおすすめ
一人暮らしや、育児や仕事で忙しいという方におすすめしたいのが、
発酵食品である味噌と、上で述べた旬の野菜ををたっぷり取り入れたお味噌汁です。
簡単に作れて生活に取り入れやすいのでおすすめです。
お味噌汁は、食べる美容液と言われることもあり、美容においても期待できますよ。
β-グルカンやビタミンDが豊富な”きのこ”
免疫力を高めると言われている成分の中に、β-グルカンやビタミンDがあります!
これらは、先ほど述べたような、腸内環境を整えてくれる効果があり、
さらにウイルスから体を守るバリア機能を高める効果もあるのです。
そのβ-グルカン、ビタミンDを豊富に含む食材こそ、きのこ類です。
多くのきのこにその成分が含まれていますので、率先していただきましょう。
愛知県でアロマオイルトリートメントやよもぎ蒸し、リフレクソロジーならヒーリングビューティーroom TAOへ
店舗名:ヒーリングビューティーroom TAO
住所:〒485-0058 愛知県小牧市小木2丁目226-1
TEL:090-6614-7722
営業時間:月・水・木/10:00~17:00 定休日:火・金・土・日・祝日
業務内容:アロマオイルトリートメント・よもぎ蒸し・リフレクソロジー・ヘッドセラピー・フェイシャル